国税庁は7月1日に令和初となる路線価を公表しました。
全国の平均路線価は4年連続で上昇し、その上昇率も昨年を上回る1.3%でした。上昇率として最も高かったのは沖縄県です。その上昇率は8.3%と過去最高値です。最近観光客が増加しているという事ですので、ホテル等の建設も増えこのような結果となったのだと思います。
ちなみに全国で路線価が一番高かったのは34年連続で東京都中央区銀座5丁目銀座中央通りで、1㎡当たりの路線価は4,560万円でした。
2023.10.23
ニュース
国税庁は7月1日に令和初となる路線価を公表しました。
全国の平均路線価は4年連続で上昇し、その上昇率も昨年を上回る1.3%でした。上昇率として最も高かったのは沖縄県です。その上昇率は8.3%と過去最高値です。最近観光客が増加しているという事ですので、ホテル等の建設も増えこのような結果となったのだと思います。
ちなみに全国で路線価が一番高かったのは34年連続で東京都中央区銀座5丁目銀座中央通りで、1㎡当たりの路線価は4,560万円でした。
2023.10.23
2023.10.16
2023.09.11
2023.09.4
2023.08.28